メタルガルルモンX抗体-友情の絆-オメガ青デッキ【9弾環境デジモンカード】

こんにちは! Agoo(アグー)です!

 

8弾環境時に紹介した、メタルガルルモン・ガブモン-友情の絆-オメガデッキ【2/1制限対応】を9弾環境用に構築しなおしました!

 

TCGコネクトで何度か回してみましたが、ガブモンX抗体やガルルモンX抗体など、0コスト進化でドローを加速させることができるため使っていて楽しいですね!

 

本来ならばメタルガルルモンX抗体に特化した方がいいのかもしれませんが、環境が変わるごとに少しずつ改良を加えているデッキなので、ガブモン-友情の絆-やオメガモンも併せて採用をしています!

 

それではさっそくデッキレシピを紹介していきます!

 

 

デッキレシピ

デジカレシピクリエイター【デジモンカードのデッキレシピ作成ツール】 | デジモンカード攻略ガイド

 

運用方法

メタルガルルモン(EX1-021)に進化させやすくして「【消滅時】効果を持つ相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。」効果を積極的に狙っていけるように構築を変更しました!

 

メタルガルルモンに進化させやすくする方法として、白峰ノキア(BT5-092)と一乗寺賢(BT3-094)を採用しました!

 

メタルガルルモンは手札の数に応じて進化コストを軽減できるため一般的な究極体と比べると進化しやすいのですが、例えば手札が9~11枚の時などにノキアが1体登場していれば、進化コストをさらに軽減できて実質1コストで進化できるので便利ですね!

 

また、メタルガルルモンX抗体(BT9-031)の[ターンに1回]このデジモンがアクティブになったとき、このデジモンの進化元に、「メタルガルルモン」か「X抗体」があるなら、最もLv.の低い相手のデジモン全てを手札に戻す。効果で狙ったデジモンを手札に戻す・1体でも多く除去をするために、事故率は若干上がりましたがトロピカルヴェノム(BT6-102)を採用しました!

 

【メタガルルモン(EX1-021)とトロピカルヴェノムのコンボ例】

●低レベルのデジモンをトロピカルヴェノムで除去して、メタルガルルモンX抗体に進化することで高レベルのデジモンを除去

●レベル4が数体・レベル3が1体などの状況で、トロピカルヴェノムでレベル3を除去して、メタルガルルモンX抗体に進化してレベル4をまとめて除去

このような感じですね!

コンボパーツが多いのが難点ですが、決まれば最高に気持ちがいいです!

 

ちなみに私はついコンボばかりを目指してしまうのですが、単純に相手のデジモンを消滅させてメモリーを+2しても十分強力ですよね!

 

トロピカルヴェノムを採用するにあたり緑色のカードが必要なため、青のカードとのシナジーがある一乗寺賢(BT3-094)を採用しました!

地味に相手のデジモンを消滅時にメモリーを+1にできる効果が役立つ場面も多いですね!

 

8弾環境時と比べるとハンマースパークを抜いてしまったため、セキュリティカードが全体的に弱くなってしまいったのですが、その分除去性能は高めているため、積極的に除去していくようにしています!

ガルルモンX抗体によりバトル耐性がつくため、返しのターンを気にしすぎずにワーガルルモン:サジタリウスモード(BT5-029)でジャミングを付与して積極的に攻めていきたいですね!

 

本当はガルルモン(EX1-015)ではなくガルルモン(P-007)を採用したいのですが、今ではなかなか手に入らない代物なのでこちらを採用しています…!

 

石田ヤマト(BT6-088)を2枚に減らしたことで、ガブモンからガブモン-友情の絆-にワープ進化させる機会が減ったため、ガブモン(BT6-019)の採用枚数を減らし、ガルルモン系統のパーツを集められるようガブモン(BT5-020)とガブモンX抗体で回していきます!

※ガブモンX抗体はガブモンではないため、ガブモン-友情の絆-へのワープ進化ができない点には注意です!

最後に

 

というわけで今回は、メタルガルルモンX抗体、ガブモン-友情の絆-、オメガモンをすべて採用した型のデッキ紹介でした!

 

8弾環境の頃は、ガブモン(ST8-02)やガルルモン(BT5-024)、ワーガルルモン:サジタリウスモード(BT5-029)が「ガルルモン・オメガモンであればお互いのターンDPを+1000」の効果が優秀で返しのターンにもなかなかやられなかったのですが、現環境では14000~18000前後で殴られる機会も増えているため、ガルルモンX抗体のバトル消滅を防げる恩恵を受ける機会が多いですね!

 

 

コメント