今回は11~12弾環境で私が使用している赤紫インペリアルドラモン軸のラグナロードモンワンショットデッキを紹介します!
赤紫のインペリアルドラモンはジョグレス進化を連続で行っていけるデッキなので、ラグナロードモンと相性のいいカードを探していてたどり着いたデッキです!
インペリアルドラモンまで一気に進化することが最大限の魅力ですが、あえて1歩立ち止まることでワンショット(セキュリティ5枚+プレイヤーアタック)できる能力も秘めていることに気づけたので紹介します!
それでは早速デッキレシピを紹介していきます!
赤紫インペリアルドラモン軸ラグナロードモンデッキレシピ
デジカレシピクリエイター【デジモンカードのデッキレシピ作成ツール】
このデッキは、比較的入手難易度が低いカードで構成されている点がポイントです!
※5000円以下で構築可能です!
しいて言えば「インペリアルドラモン:ファイターモード(EX3-077)」と「アナログの少年(EX1-066)」が個別で買う場合には値段が高めな感じがします…!
この2つはデッキの要ではないため、別のカードで代用可能なのでアレンジの余地がたくさんあることも特徴です!
ジエスモンデッキに含まれる「シスタモン ブラン(ST12-12)」4枚と「ガンクゥモン(ST12-11)」3枚が必要になります!
ガンクゥモンはスターターデッキに2枚しか入っていないため、1つで済ませるか2個買ってついでにジエスモンデッキも組んでしまうことをオススメします!
>>ジエスモンデッキ(ST-12)の収録カード枚数はコチラ!
ラグナロードモンデッキに含まれる「ラグナロードモン(ST13-06)」2枚が必要になります!
こちらはスターターデッキ1つで済みますが、ラグナロードモン以外使用するカードがない点が悲しいです…!
ガンクゥモンの代わりに「ブリウエルドラモン(ST13-14)」を1~2枚採用してみてもいいかもしれません!
>>ラグナロードモンデッキ(ST-13)の収録カード枚数はコチラ!
入れ替え候補
①レベル3をイグニートモン(BT11-076)を採用する!
イグニートモンを採用することで、パイルドラモン・ディノビーモンのジョグレス時やガンクゥモン進化時のシスタモン ブラン、ナイトレイドによるLv3登場時に実質メモリを1軽減することができます!
ただ、ガブモン(ST6-03)のアタック時効果など、手札を捨てる効果を持つカードが少なくなるため、デジタマのツノモン(BT6-066)の効果の恩恵を得づらくなります…!
②レベル4をギンカクモン(BT6-073)を採用する!
実は今回のデッキはもともとワンショットを考えていなかったので、Lv4でも殴っていくことを考えてフレイドラモン(BT8-012)とクアトルモン(BT10-074)のアーマーパージによる消滅耐性を狙っていました!
ただ、メモリが足りないことで行動できなくなることもしばしばあったので、ギンカクモンを採用してメモリを稼いでいくのも有りかなと思います!
ワンショットの運用方法
ワンショットをする時のポイントは、パイルドラモンとディノビーモンで1ターン生き残ることです…!
ここからは実際の手順を紹介します!
パイルドラモン、ディノビーモンを用意した状態でターン終了をして生き残る!
※進化元にイグニートモン(BT11-076)がいる場合は1コスト軽減。
相手ターン中に万が一消滅してもブイモン・ワームモンが蘇生できるため、ワンショットは難しくなりますが、別路線に切り替えて攻め続けられる可能性が続きます!
ディノビーモンをガンクゥモンに進化、パイルドラモンをインペリアルドラモンに進化させる
先にディノビーモンをガンクゥモンに進化させ、プレイヤーにアタックします!(セキュリティ1枚)
ガンクゥモンに進化させた際、シスタモン ブランをトラッシュから登場させることができればガンクゥモンで退化2体とシスタモンでデコイ(赤・黒)が発動するため事故率が減らせます!
※イグニートモンを採用していればシスタモン登場時にメモリー+1。
※ギンカクモンを採用していればシスタモン登場時効果で手札を捨ててメモリー+1。
ガンクゥモンが生き残ったら、次はパイルドラモンをインペリアルドラモンに4コスト進化させて進撃でプレイヤーにアタックします!(進化元のパイルドラモン効果でセキュリティ2枚)
※シスタモンが生き残っていればデコイ(赤黒)
進化元のフレイドラモン・シェイドラモンのターン終了時効果でラグナロードモンにジョグレス進化!
ラグナロードモンまでジョグレスができれば勝ち確です!
進化元のデジモンが8~9枚(デジタマの有無)になっているはずなので、セキュリティを2枚破棄して進撃プレイヤーアタックで勝利です!
最後に
というわけで、今回は赤紫インペリアルドラモン軸のラグナロードモンワンショットデッキレシピの紹介でした!
通常は赤紫インペリアルドラモン:ドラゴンモード→ファイターモードが主流だと思いますが、パイルドラモンとディノビーモンで1歩立ち止まることでワンショットの準備ができたり、対戦相手に手札が事故ってるアピールもできるため、使っていて楽しいデッキです!